top of page
  • いりごま

各キャラへの所感【ラキオとステラ】

※ネタバレ満載のため閲覧注意※

パッションでしかない各キャラの感想シリーズ。

今回はラキオとステラ。

※10/6……改行等ちょっと調整。「印象について」に「この人は~な人」というまとめ?を書き足し。


ラキオ

よく凍り、よく消されるコロコロ変わる表情が結構可愛い。それがラキオ。

フフーン!(ドヤ顔)なキャラは元々好きだったことや、ラキオきっかけでこのゲームを買ったところもあって全体通しても好きのカーストの高いとこに居る子。


印象について

まず見た目のインパクトに驚きました。


なんでこの子頭に鳥の巣乗せてるんだろう……あれ羽だ!巣じゃなくて羽だぞ!色も派手だしこのジョジョみのあるファッションはなんなんだ……。気になる。


第一印象はこんな感じ。


ラキオきっかけで買ったと言ってもその後どっぷりセツにも漬かっていくわけですが、絵とかなんとか自己生産しやすいのがセツってだけで好きの大きさは同じくらいあります。

元気のいい高飛車な子を見てるのすごく楽しいので、議論中に生き生きしながら周囲にヘイトをまき散らしては凍っていくラキオをなんとか生き永らえさせようと頑張ったりしているうちに、ちょこちょこ協力を提案してくれることも増えてきてそれをあえて蹴ったりして遊んでます。ブチ切れてるの可愛い。


本人は隠してるつもりかもしれないけど感情がわかりやすいところが魅力なところどころ不器用な人というのが最終的な印象。

年相応の可愛さがあるよね。イキリ18歳……。



故郷とか服装について

ラキオと言えばあの独特のファッションと存在感の強い故郷。


ラキオの故郷「グリーゼ船団国家」については本人の口から語られる情報以上のことはわかりませんが、(実は座談会動画見れてません。見たらいよいよグノーシアが完結してしまう気がして……)


・国の方針は知性に極振りらしい ・超階級国家 ・完全実力主義らしい

・食事はサプリで済ませる等、生き物の本能は無駄という思想が台頭していそう

・白質、肉塊市民なるカーストがある(もう1つくらいあった気がしたけど名前忘れた)

・出来の悪い子はテラフォーミング弾頭に詰められてどっかの惑星に撃ち込まれる

・人間は一山いくらで取引されたりする ・概念伝達なる技術が普及している

・移動船団らしいがグリーゼ星系なるものがあってグリーゼを目的地にすることもできる


なところらしい。他の星出身の子たちに比べて故郷の情報が充実してる。


やべぇディストピアの臭いがプンプンする。ここには住みたくない。

平和な国、平和な時代に生まれてこれて良かった。神に感謝。いや自分の運にか。

そんな人間性は投げ捨てて効率だけ追及して生きていけを地で行ってる所に生まれたのに、あの手間もかかれば意味のない謎パーツをたくさんひっつけた服装をしてるラキオはグノーシアの時の自由万歳してるところを見ても故郷の感性とは合わないだろうな。


食事を楽しむって理解できない(笑)って言ってるけどこれまでの文化的に食べようって発想がないだけで一度食べたら案外ハマるのかもしれない。

恋愛感情の事も、交配本能の脳機能でしかないと断じてるけど自分がそれを持つかどうかはさておき、心ってのは理屈じゃねぇんだ!みたいな人間臭いのほんとは結構好きでしょうラキオ……。本能に操られちゃってるだけなのに気付かないなんてみんな馬鹿だなって思ってるけど嫌いじゃないでしょうそういうの……。


ロジカルシンキングは性に合ってるから好きだし無駄が嫌いなのも事実だけど、人間性なんて捨てたところで人間はそれ以上にも以下にもなれないだろって鼻で笑ってそう。


そしてそういうグリーゼ社会への反骨精神が可視化されたのがあの服装な気がする。


僕は敵も味方も全員信用しないって明言してるから威嚇のための武装でもあるんだろうな。

いつも気を張ってるからこそ気を許せると思った相手が出来たら楽しくなっちゃうし一緒に連れていこうとするし、ついつい世話焼いちゃうんだろうな。

ラキオが最初から白質市民だったのか努力で地位を勝ち取ったのかは知らないけど、自由な恰好が出来るのは一定の階級以上の者だけってルールがもしグリーゼにあったら自分の美意識の自覚や服装の自由解禁と同時にああいった恰好に転向してそう。


魂が汎だから。って言ってるところ、本当にそう自認しているのかもしれないし、国の方針として汎になるものだと思って育ったからそう思ってるだけかもしれないし。

それは本人にしかわからないけど、結局汎化処置を受けないことにしたラキオもどこかの宇宙にいるかもしれない。


グリーゼについてもこれから資料集が出たら、どんな形してるのかとか、移動船団だから神出鬼没なのかと思いきや星系があることとか、また他にいろいろわかってくることかもしれませんね。楽しみ。



ステラ

恋に恋する可愛い人。

ビビットピンクのタブレットとペンが女子力高いオトナ女子。

いろいろと深堀りのし甲斐があって楽しい子です。


印象について

すごく宇宙な見た目の女性が来たな~と思いました。


一緒に出てきたしげみちもインパクト大だったけど正統派にSFっぽいという点で。

プレイヤーが初めてエンジニアを体験するループで(スロット1は汎主だったので甘い展開はありませんでしたが)ちょっと思い込みの激しい人なんだろうか、と感じた思い出。

その後正体を知っていくにつれて、なるほど!そりゃそうなるわなと納得していったのですが。


出自故の落ち着いた言動ながら、自分が興味があったり夢中なことには視野が狭くなっちゃう少女の様な一面も併せ持つ可愛らしい人だと思います。

恐らく、擬知体として言われたことをやるのは得意でも、いつからか芽生えた自我の様なものを使った人とのコミュニケーションを取るのは苦手なのでは?と思ったり。

交流相手がごく限られた相手しかいないというのもあって、自我が芽生えてかなりの年月経ってても精神は幼いままな気がする。


私は自意識を持った人工知能的なモチーフ大好物なので、堪らないキャラクターでした。

ノマエンの後日談も良い。喧嘩もするけど良い関係だったんだと思います。

熟年夫婦か或いは年の離れた親子か?お互いに嫌なところもあるけどずっと一緒に居られるって良いよね。



ステラと彼女の恋愛観について

LeViとステラは同一人物?同一知能?なので考えている事や価値観なんかに誤差はないと思っていいと考えられるけど、LeViとしてみんなを見守っている間に聞いたらいけないようなことも聞こえちゃったり、どこまでステラは知ってるんだろうとたまに思いますね。


大半は聞かなかったフリしてくれてるんだろうけど。


でもグノーシア同士の作戦会議なんかをうっかり聞いちゃったりした場合、LeViは実力行使に出たりできないのかなって思ったり。

まぁそれやったらメタ的にゲームにならなくなっちゃうから……とかあるけど。

ジョナスが謎の凍死を遂げたりする辺りやれそうな気はするんだけどな。CSは無理でも特定の部屋にいるグノーシアを閉じ込めて酸素濃度下げるとかね。


そうだよグノステラに(恐らく)主人公もやられたことあるやつだよ!!



粘菌イベントでステラは主人公と沙明を逃がしてくれますが、人型端末って酸素なくなっても活動できるんだろうか。粘菌に食われてしまったら流石にもうダメだろうけど、その辺どうなってるんだろう。


そもそもステラのガワって何でできてるんだろうか。


もし無機物だったら粘菌に食われない可能性もワンチャンあるんでは。

あーでも乗員一覧で真っ暗になってたからダメだったのかな。LeViとの接続切れで活動停止してるだけだと思いたい……。


多分ジョナスの怖い話雑談の怪奇!合成プラントのヒトガタ!の正体は生成中のステラのガワだったんだろうなーって察するところあるけど、怪我したら血が出たり、息できなかったら苦しかったりするのかな。

食べ物食べられない説あるけど実際どうなんだろうね。お紅茶好きって言ってたけど香り嗅いで終了なのかな。でももしにおいも数値化して見れたりするなら嗅覚使わなくても探知できるわけだし嗅覚いらないよね。

触覚くらいは無いと物持てなかったりして困るからあるかもわからんけどどうなんだろ。


本当は嗅覚なんてないけど人間になりきっていい匂いとか言ってるんだとしたら切なさで泣いてしまう……。ディアマンティーナ戦のコロンビーヌかな。



ところで創作物に出てくる人外、人間に憧れ持ちすぎでは?って割と思うんですよね。


この作品でも擬知体とイルカが人間に憧れを抱いてますが、そんなに憧れるもんかな。文化も考え方も価値観も違うだろうに何がきっかけでそう思うようになったんだろうね。


特にステラは廃人なジョナスに大分うんざりしてるし、グノーシア汚染者になった時も汚らわしい人間呼ばわりなので余計そう思う。

でもステラはグノーシア汚染されるよ!って言うと嬉しいって喜んでる。可愛い。愛憎入り混じっていろいろ複雑なのかもしれない。



ステラといえばちょっと少女漫画脳なところ。少女漫画脳というより前述の印象の感じだと言動こそ大人のそれだけどメンタルは少女程度の幼さしかないのかもしれない疑惑すらある。


単純に恋愛そのものに憧れを持ってるというよりも、人間になるためのステップのひとつに恋愛があると思ってるようにも見える。人間に恋愛的な意味で好かれる=人間扱いされている=その相手が居る内は人間でいられるみたいな感じで。


人間同士の恋愛がどういうものかについてはその感情から行為の内容まで、人間のお世話をする擬知体なので最初から知識としては頭に入ってるんだろうけど、自分も!って思うもんだろうか。ここら辺の解釈は本当に人によるだろうな。


擬知体は肉欲とか関係ないし、そもそも客観的に見て行為から出産までの過程って種族の繁栄のためとはいえ特に雌にとってはリスクしかないのでやりたい意味がわからんだろうし、人を好きになっても心さえ通じ合っていればプラトニックな関係で満足できそうなのは間違いないので、そういった行為についてはより「えぇ…(ドン引き)」とかなってもおかしくないだろうにグノーシア汚染されたステラはその辺積極的に見えるんだよなぁ。特に男主お花END。


グノーシア汚染されることと肉欲があるってことがステラが人間と言ってもいい証明なのかもしれない。



ステラさん、思い込み激しいとこあるしグノーシアに汚染されるとあんな感じだしアタックが強すぎる場面もちょこちょこあったけど、平常時であればおしとやかで魅力的な大人の女性なので、いつかステラだけの王子様が現れるんじゃないかと思うんだけどな~。


えらいグイグイ来るなぁって思うのも結局、あの始めてのエンジニアループと一部の勝利敗北セリフくらいだし。

擬知体の人型端末を好きになる人間がいるかについては、しげみちという実例もいるし、人間の活動範囲が宇宙規模になって文化や考え方がより多様化してることを考えればハンデでもない気がする。


指摘されて説明がなければ気付けないレベルで人間やれてるステラなら大丈夫そう。


男主人公がジョナスに弟子入りしてあの船に残ればワンチャンある?

でもやっぱ主人公あの後消えてそうだしなぁ。各自脳中で妄想してハッピー主ステ時空を作るしかない。



※10/04追記

ステラさん、別に人間になりたいわけじゃなくて

「憧れの対象は恋愛に対してだけだけど、人間と恋愛するためには自分も人間でなければ叶わないと思い込んでる」のでは?というような気もしてきた。


よく考えたら「幸せになりたい」とは言うけど「人間になりたい」とは一言も聞いてないような。グノーシア汚染される可能性があるよ!って言われるのは嬉しいみたいだけど。


あと話それますがジョナスはステラの正体を(理解できているかはさておき)知っていながら一貫して擬知体扱いしませんが、それってあの中で一番ステラを人間扱いしてるのがジョナスでは?と思ったり。

ステラはジョナスが擬知体とはなんぞや?というのを理解できてないからだと言いますが

わかっててあの態度をとってる可能性だってあるよな……。


ステラがあまりにも人間ぽい見た目で人間ぽく振舞うから気が付かずに人間扱いするのと人間じゃないってわかってて人間扱いを徹底するのは大分違うし。


これ以上はジョナスの項でやりますが、妄想がはかどりますねぇ……。

bottom of page